
夏の果実とジュレデセール
芳醇 Riche Fermenter 赤ワインビネガー2023で赤しそジュースを作り、ゼリーに仕立てました。季節の果物と合わせてお召し上がりください。
材料(1人分)
-
★赤しそシロップ(作りやすい分量)★
-
赤しその葉150g
-
水800g
-
グラニュー糖400g
-
芳醇 Riche Fermenter
赤ワインビネガー2023150〜200g -
-
★赤しそのジュレ★
-
赤しそシロップ1人前約20g
-
アガーシロップの2.2%
(メーカーにより異なる。)
作り方
- ★赤しそシロップ★
- 赤しそはよく洗って葉のみを摘んでおく。大き目の鍋に水を入れ火にかける。
- 沸騰したら葉を入れ、お湯にかぶるよう葉を押し込めながら、再沸騰後15分程中火で煮る。
- 火を止め粗熱が取れたら濾し網で葉を濾し、葉の上からへらなどでよく押し濾しきる。
- ❸の液体に砂糖と芳醇 Riche Fermenter 赤ワインビネガー2023を加えよく混ぜ、氷水などを当ててよく冷やす。冷蔵庫で保管。
- ★赤しそのジュレ★
- お好みで甘みや濃度を水やシロップ等で調整した赤しそシロップを鍋に入れ火にかける。
- 沸騰直前になったら液体の2.2%ほどのアガーを少しずつ加えながらよく混ぜ、だまにならないようよく混ぜる。
- 一分程火にかけアガーをよく溶かしきったらボールにあけ、そのボールを氷水に当てよく冷やす。
(アガーはすぐ固まるので氷に当てたら混ぜずに冷やす。また、何か型に流すときは熱いうちに流す) - *季節の果実と合わせてお召し上がりください。
(例:巨峰、シャインマスカットなど)